センターの概要

Medical
Information

京大病院がんセンターは、「外来がん診療部」「入院がん診療部」「がん診療支援部」「がん教育研修部」「がん医療開発部」「がんゲノム医療部」の6つの部門と、緩和ケアセンターから構成されています。各部門には複数の診療科・部門から多職種の医療スタッフが参画し、有機的に連携することにより、横断的な集学的がん治療と臨床開発・教育研修が可能になっています。「がん」の克服に向けて、エビデンスに基づく標準治療を実践するとともに、本学のトップレベルの基礎研究成果を速やかに臨床へ応用し社会に還元するために、総合病院としての質の高い診療体制を構築しています。 京大病院がんセンターには、大学病院がんセンターとして下記の大きな特徴があります。

積貞棟
  1. がん種別の「がん診療ユニット」では、外来診療と同時にキャンサーボードも開催され、迅速かつ的確に診断・治療方針が決定されます。
  2. がん診療連携拠点病院として、多数の治験や臨床試験に参画し、また、併存疾患やがん治療による副作用に対し綿密な対応をしています。
  3. 総合大学として、トップレベルの医学部の研究技術や他の学部と連携した新規医療技術の開発をしています。
  4. 卒前・卒後の一貫教育を通じて、数多くのがん専門医やがん専門職を養成しています。
  5. 専門的緩和ケアを提供しています。
  6. ゲノム医療を推進し、患者さん中心のPrecision Medicineを提供します。